シングルマザーの仕事

シングルマザーとして在宅で稼ぐことに失敗した私の3つの過ち

はい、どうも~!パイナップルかずえです。

ゴールデンウィークになり、いったんお仕事がお休みでゆっくりしているパイナップルです。

本日は、お仕事編。
シングルマザーだからこそ、在宅で稼ぐために失敗しない方法をお伝えしますよ~!

シングルマザーになると、子育てをしながら働かなくてはなりません。
今までは、夫に頼めたことも、シングルマザーは1人でなんとかしないといけませんね。

そうなると、考えることは。

「いかに楽をして稼げるか。」

私もシングルマザーになったばかりの頃、「在宅で楽に稼ぐぞー!!」と在宅ワークを調べ、実際にいくつかチャレンジしてみたことがあります。

そのどれもが、継続できない、稼げない、といった失敗に終わりましたので、本日はシングルマザーの私が在宅で稼ぐことの失敗談と成功するための方法をお伝えしていきます。

シングルマザーの私が失敗した在宅で稼ぐ仕事とは

パイナップルかずえ
パイナップルかずえ
まぢで、楽して稼ぎたい。子供の面倒みなくちゃならないし、子供が熱がでても在宅で仕事をしてたらめっちゃ助かる。在宅ワーク最高!!

意気込んで在宅で稼ぐ方法を試しましたが、3つ全て稼ぐことにはいたりませんでした。

その3つとは。

3つの過ちワーク
  1. ポイントを貯める在宅ワーク
  2. 記事を書く在宅ワーク
  3. 覆面調査の仕事

それでは、シングルマザーの私が在宅で稼ぐことに失敗した3つの実体験をご紹介していきます。

ポイントを貯める在宅ワーク

必要なものは、携帯電話のみ。
「隙間時間にぽちぽちと押すだけでポイントがたまり、稼げます。」といううたい文句。

めっちゃらくや~~ん♪

ルンルンで登録してみますが、1ぽち0.1円・・・・・

3日ほど頑張ってみましたが、結果は35円にしかならず。

思ってたのと違うや~~ん!!

とあっけなく終了。35円は確かに稼ぐことはできたけど、私はもっとたくさんのお金を在宅で稼ぎたかった。

記事を書く在宅ワーク

これは、ライターの仕事です。
「面白い記事」「びっくりした記事」「理不尽な出来事」など、お題に沿った記事を書き、文字数と内容が条件に合い、誰か(どういうシステムなのかさえ分かってなかった。。。)が買ってくれたら稼ぐことができるという在宅のお仕事。

記事を書く仕事~♪楽しそう!!と意気込んで始めたものの、、、記事を書く時間が思いの他かかります。
忙しいシングルマザーには時間はとっても貴重。

また、自分では面白い記事が書けたと思っていても、誰かに買ってもらえない限り、稼ぐことはできません。
しかも、報酬は1記事30円~100円くらいでした。

書いても売れるかどうかわからない記事を貴重な時間をかけて書いていくモチベーションが全くなく、あっけなく終了。

パイナップルかずえ
パイナップルかずえ
もーーーう!こんなに時間を割いて書いた記事が30円なら、ジュース1本買うのを我慢した方がいいじゃん!

覆面調査の仕事

むふふ♪覆面調査だなんて、あやしくて楽しそう!!とこちらも意気込んですぐに登録。

今度こそ在宅でいながら、携帯電話1つで稼げる!!と調査の仕事で稼ぐことにしました。

お仕事内容は、一般のお客様のふりをして商品を購入。その商品についての感想をレビューするというもの。

例えば、ウォーターサーバーの注文から到着までの時間、化粧品を取り寄せて使用感を報告する、といったようなもの。

「え?タダでウォーターサーバーが使えて、化粧品も使えちゃうの?めっちゃラッキーや~ん!」と思ったのは最初だけ。

返却の手続きをしなくてはならないし、セールス攻撃の電話やメールの対応をしなくてはなりません。
とてつもなく、面倒でした。

在宅で稼ぐぞ、と思っていた私ですが、『今ならお試し♪1000円で脱毛エステ!!』のうたい文句、1000円の体験料と報酬500円をいただけるという仕事にがっつり心をつかまれて、行きましたよ。
某有名エステの脱毛に。

結果、スペシャルなエステシャンにのせられて、3万円のⅤライン100本脱毛コースに申し込んでしまいました。

パイナップルかずえ
パイナップルかずえ
在宅で稼ぐどころか、わざわざ足を運んでお金を払っちまってるや~ん!!大失敗!

シングルマザーが在宅で稼ぐことに失敗しない方法

 

在宅で稼ぐことに失敗した3つの過ちに共通していえるのが「楽をして稼ぎたい。」という気持ちです。

失敗の原因は棚からぼたもち精神です。

楽な事をして稼げるなんてこと、なかなかないのが現実です。

ですが!!

シングルマザーが好きな事をして在宅で楽に稼ぐ方法があります!!

大金を稼ごうとしないこと

シングルマザーが在宅で稼ぐには、在宅で稼げるだけのスキルや知識が必要です。
もし、今のあなたが「楽をして稼ぎたい」とやみくもに在宅でのお仕事を探しているのならば、稼ぎたい金額の目標値を下げてください。

月に1000円、ランチ代1食浮かせるわ。くらいの感覚で楽しむことが必須です。

シングルマザーが本気で在宅で稼ぐのならば、本気で知識をつけてください。

私は、結局在宅で稼ぐことを諦め、毎日公園をかけずり回って子供と遊ぶ仕事で稼いでいます!

好きな事をして稼ぐこと

在宅で稼ぐことを諦めたシングルマザーの私ですが、、、。

実は、、、、本当は、、、、、、在宅でいながら、稼いじゃっているんです。

稼いでいる感覚はないのですが、楽しいこと・好きなことをしてお金が入ってきているんです!!!!

記事を書くことが好きで、でも、ブログとかアフィリエイトとかパソコン関係全くちんぷんかんぷんのアナログパイナップルですが、みなさんが読んでいただいているこの記事を書いて、お金をちゃっかりゲットしています~☆

在宅で稼ぐことは諦めたので、稼ぐつもりではなく、自身のことを伝えみんながハッピーになれる記事を書きたいと思い、現在は好きなことを記事にして、結果稼いじゃっております。

「好きこそ物の上手なれ」。好きな事をしていることで、自分が楽しく、人の為になり、結果お金を稼ぐことができる。これぞ、楽して稼ぐ!!

みなさんの好きな事はなんですか?

本日のまとめ

シングルマザーが在宅で稼ぐことに失敗した経験と成功するための方法をお伝えしてまいりました。

本日私がお伝えした失敗の在宅で稼ぐ仕事3例も、私には当てはまりませんでしたが、みなさん人それぞれ好きな事が違いますから、1度挑戦してみて好きかどうか体験してみてほしいと思います。

シングルマザードットミーのライターになると、パイナップルかずえとともに楽しく在宅で稼ぐことができますよ~!!
(しかも、記事を書くことについていちから丁寧に教えてくれる特典付き☆たなぼた~(笑))

ABOUT ME
シングルマザードットミーコ
25歳で結婚して27歳で子供が生まれて翌年に離婚をしまして現在は2歳半の女の子をパートと在宅ワークで働きながら育てています。同じようなお悩みを持っている方方のお役に立てる情報を発信していきますね。
ドットミーより子育てお母さんへおすすめ

会員の妊婦さんのご自宅まで無料でお届けしてくれて、出産前後の会員の妊婦さんには、育児情報誌『赤ちゃんが生まれたら読む本』をご自宅まで無料でお届けしてくれます。会員登録も、送料も、情報誌も、すべて無料なので是非お試しください。