どうも、どうも~~!!
最近セックスしてますか?
と聞かれると、少し恥ずかしくなってしまうパイナップルかずえです。
セックスレスが原因で離婚しようかと思い悩んでいるみなさんに少しでも気分を晴らしていただきたい!
セックスレスが原因でシングルマザーになった私の離婚の原因について当時を振返りたいと思います。
気になるところから見てね
セックスレスが原因で離婚した私のセックスの価値観

離婚した原因にはいろいろ、色んな、複雑な理由がありますが・・・・・。
その中のひとつ、セックスレスについても当時の私たち夫婦には大きな問題でした。
当時の夫と私のセックスについての価値観が日に日にそれていき、交わることがなくなっていきました。
離婚前、結婚していた当時の私のセックスに対する価値観についてお話ししていこうと思います。
セックスの価値観その1:愛情表現&コミュニケーション
恋人時代4年間はお互いのセックスの価値観が合っていたのか、セックスレスについて問題になることはありませんでした。
お互いが抱き合いたいときに抱き合う。自然な形でした。
結婚してからも、それは変わらず、お互いの愛情表現であり、愛情を伝えあうコミュニケーションの1つで、大切な時間であり楽しい時間でもありました。
(あのときまでは。)
セックスの価値観その2:子作りのため
できちゃった結婚の私たちでしたが、第二子を授かりたいと思っていましたので、恋人時代のときにはなかった、【子作り】へとセックスの価値観が変わってきました。
この頃から、私にとってのセックスに対する価値観がすれ違っていったように思います。
- 本当に今日排卵日かなぁ。
- 早く終わらせて。
- どうか受精しますように!
セックスの価値観その3:快楽
人間の3大欲求の1つ!!食欲、睡眠欲、性欲!
セックスにより得られる快感はセックスならではのもの。
お互いの愛を感じ合いながら、幸せホルモン大放出!!
絶頂感はまるでジェットコースター。(笑)
セックスの快楽はセックスならではですよね。
とはいえ、3大欲求の中では、絶対に無くてはならないものでもないし、無くても生きていける。という気持ちも持ち合わせていました。
セックスレスによる原因で離婚に至った理由

セックスの快楽が好きなら、セックスレスの原因は夫の浮気??とお思いでしょうか。
いえ、違います。(そんな経験もありますが、また別の記事で♪)
確かに、セックスで愛情表現をしていた私ですが、、、いつしかセックスをすることがとても苦痛になっていってしまったんです。
セックスレスによる離婚の原因は、私がセックスを拒み続けた結果です。
セックスをするかしないか夫との壮絶バトルの実態
実際にセックスレスになりつつあり、離婚するまでになってしまった私たちの当時の喧嘩といえば。
- 私「てめぇ!そんなにセックスがしたいんだったら、小遣い使って外でやってこいよ!」と、とにかく切れる。
- 夫「おまえはセックスしたくない。俺は毎日したい。あいだをとって、2日に1回セックスだ。」と、夫の謎の価値観で責められる。
感情的に言い争ったり、変な価値観で責められたり、と、それはそれは心も体もぎすぎすしていきました。
今夜のセックスはじゃんけんで決める
セックス1回500円!円満金銭解決
ホルモンバランスの乱れについて力説
公認不倫計画
子育ての忙しさによる性欲減退
では、なぜセックスレスになるほど、離婚してシングルマザーになるほどに、セックスができなくなっていったのか。
おそらく、日本人の母親の多くは同じ状況ではないでしょうか。
妊娠から出産、赤ちゃんを産んで、授乳や抱っこ、夜泣きにおむつ替え、げっぷにちょびゲロ。
おむつかぶれに、お肌の湿疹。体重の増え具合に、赤ちゃんの体調の変化。
妊娠・出産後から体が戻ってきたけど、離乳食が始まり、はいはい、つたい歩き。
保育園にいれるかどうか迷い、入れたら仕事復帰。
はーーーーーーーー!!!休まるときがない!!!!
セックスなんてする暇あったら、まとまった睡眠がほしいのよ!!!
性欲の減少というより、性欲の欠乏。
夫への不満が溜まり性欲減退
子育ての忙しさにより、めっきり性欲が欠乏していき、セックスレスになりつつある中。
夫はといえば。
赤ちゃんの夜泣きに対しても、気づかない、起きない、何にもしない。
「おれ、おっぱいないし。」
はいーーーー????
めちゃめちゃ母乳でた私ですが、第3子は夫に手伝わせようと、哺乳瓶使いましたよ。
子供が1人でも大変な子育て。
2人3人と子供が増えていっても、夫の生活は変わらず。
子育てと家事の負担は私ばかり増えていき、それに伴い夫への不満もむくむくと増えていき、セックスをしたいと思えなくなっていきました。
そもそもセックスは思いやりのある行為だと思っています。
当時の私たち夫婦には「わたしばっかり」「おれだって」と、自分のことを分かってほしくて、お互いを思いやることができていなかったんだと思います。
本日のまとめ
本日はセックスレスが原因でシングルマザーになった私が離婚した理由をセックスの価値観の変化とともにお伝えしていきました。
本来であれば、いつまでも楽しく思いやりと愛情のあるセックスフルタイムを過ごせる夫婦が理想的ですよね。
セックスレスが問題でも、セックスレスが原因で離婚をしてシングルマザーになることが問題でもありません。
セックスレスでも、離婚をしてもしていなくても、シングルマザーになってもならなくても、心と体が満たされていることが、なによりハッピー☆
セックスレスになってからではなかなか軌道修正が難しいので、夫婦間でセックスに対する価値観に変化が見られ始めたら、まずはそのことに気付くこと。
そして、改めて思いやること、「私ばっかり」「おれだって」にならない話し合いが必要なのではないでしょうか。