どうも、どうも~!!
内緒にしていましたが・・・俳優の斎藤工に本気で抱かれたいと思っているパイナップルかずえです。
(ドラマ昼顔よりもずっと前から大好きです!!たくみ!笑)
みなさん、恋愛はしてますか?
私は、めっきり、ぽっきり、恋愛なんぞしていません。
が、たまには寂しくなるときもあります。人間だもの。
そこで本日は、シングルマザーである私が恋愛をしたいなと、寂しいなと感じたときの対処法をお伝えしていきます!
シングルマザーの私が恋愛したくなるとき

離婚してシングルマザーになって、1年と4カ月。
シングルマザーになってから、恋愛は一度もしていません。
恋愛がしたいのに、恋愛をしていないのではありません。
寂しいと感じることがほとんどないのです。
いえいえ!
強がっているんじゃなくて、別に、ふつーうに、ただただ、自然と、恋愛していないだけです。
そして、心の奥底から「恋愛したい!」と思うことがないのが現状です。
なぜ、恋愛したい!という気持ちにならないかと言うと、シングルマザーだからこその理由があげられます。
- 家事・育児・仕事、マジで忙しい。
- 恋愛するのがめんどくさい。
シングルマザーだからこそ、家事も育児もひとりでこなさなくてはいけない。
頼れる人がいないから、息つくひまもないし、責任やプレッシャーを感じる日々。
また、離婚の原因のひとつに「夫への愛情の消失」がありました。
元夫といえば、こんな感じ。
◆ご飯は嫁が作って当たり前。
◆口癖は、「おまえ太ったな。」「ケツたれてるぞ。」
◆ゴミ出ししただけでドヤ顔。皿洗いしただけでやってるぜ主張。
◆姑の言いなり。かばってくれない。
夫への愛情の消失は、「男への期待はゼロ」意識へとなり、「男なんてしょうもない。」という気持ちになっていきました。
私の場合ですが、しょうもない男と恋愛するくらいなら、寂しさを肉まんを食べて埋めた方が断然いい。(笑)
そんなこんなで、シングルマザー生活2年目に入りましたが、寂しさを感じることもあまりなく、恋愛をしようと思うこともなくすごしています。
そ・れ・で・も。
それでも、たまーーに、「恋愛がしたいなぁ。」と寂しい気持ちになるときがあるんです。
体が寂しくなったとき??
性欲もあるからね。
人間だもの。
シングルマザーである私の実際の恋愛事情

シングルマザーの私が恋愛したいなと、寂しい気持ちになるときはこんなときです。
- ママとしてではなく、ひとりの女としてすごすとき。
- 恋愛ドラマを見たとき。
子供が寝て、ママの仕事が終わり、ひとりの時間をすごすとき。ひとりの女としてすごすとき。
ふと、「私、もうこのままずっと誰ともセックスしないのかな。」と漠然とした寂しい気持ちになることがあります。
男なんてしょうもないけど、でも、ギュッと力強く抱きしめてもらいたい夜もある。寂しい。
また、恋愛ドラマを見ているとついつい共感しちゃう私。
「あ~、私も恋愛したーい!!」とうずうずしちゃうときがあります。
さて、そんな寂しい気持ち、恋愛したい気持ちがあるとき、どうしているのか私の実際にやっている方法をお伝えしちゃいます~♪
その①妄想編
妄想、大好き。
幼少の頃から妄想少女だった私。
カラスとおしゃべりできる私。
ドッチボールで魔球を投げれる私。
現在は、もっと、も~~っと、リアルな妄想で寂しい気持ちを紛らわしています。
現在通っているパーソナルトレーニングでお世話になっている、むきむきマッチョイケメン年下トレーナー。
イケメントレーナーとお付き合いをしている設定で、トレーニングをしているんです!
パーソナルトレーニングなので、腰の使い方やストレッチの補助などをしてもらいます。
肌と肌が触れ合うときあり。おさわりあり。(笑)
そして、間近でイケメントレーナーのむきむき筋肉の美ボディをながめることができちゃうんです。
もう、妄想は止まらない!(笑)
寂しい気持ちはトレーニングの汗と一緒に吹き飛びます!!
そんなリアルな生活にそった妄想ができたら最高ですが。。。
現実に男の人と関わりがない、という方もいらっしゃることでしょう。
そんな方には、「完全ノーリアル妄想」がおすすめ。
私がよく妄想するのは、寝る前のお布団の中。寂しい気持ちを感じやすくなるときですよね。
私の場合、本気で大好きな俳優の斎藤工が「ピンポーン」と自宅にやってくる。という、完全ノーリアルな妄想を楽しんでいます。
その②合コン企画編
結婚生活中には、合コンに縁がありませんでしたが。
シングルマザーになってから、合コンのお誘いがくるようになりました。
実際に、お店の予約までして合コン企画が進みましたが、、、突然になって急に不安におじけづいてしまった私。

「コロナの感染が心配だから、コロナが落ち着いたらまた誘ってね。」と延期を申し立てました。
あのときは、寂しい気持ちよりも、新しい恋愛に踏み切る勇気、新しい出会いをする勇気がなかった私ですが。
「やっぱり、合コンしてみたい。」と発言したところ、シングルマザーのママから新たにまた合コンのお誘いがきたんです。
現在は、日程を調整中で合コン企画の話が進んでいます。
寂しい気持ちよりも、新たな出会いにわくわくしています。
(ほんとはまだ、ちょっと、新たな出会いに不安だけど・・・。)
みてね~。
本日のまとめ
本日は、シングルマザーの私が恋愛をしたいなと、寂しい気持ちになったときの対処法を2つお伝えしました。
寂しいという感情がでてくること、とても大切なことだと思います。
寂しい気持ちが出てきたら、その気持ちを紛らわすのではなく、「寂しいと思っているんだな。」と自分の素直な感情を受け止めてあげること。
そのうえで、自分がどうしたいのか、自分の気持ちに向き合ってみてください。
ひとまず、私は、リアルな恋愛よりも妄想で満足のようです。(笑)